仕事

書くことから広がる!“ゼロイチ”に挑戦したいライターの私がやってみたい仕事

私は、フリーランスのライターとしてメディアで記事を書くお仕事をいただいています。その道で何年か仕事をしてきたなかで、今後挑戦したいことが見えてきました。ライターの仕事は、書くことからいくらでも広げられる。そんな思いが詰まっています^^
オーディオ

【レビュー】各帯域に意識が向かない ~SENNHEISER HD 400 PRO~

はじめにXで、本機はSHURE SRH940と帯域バランスが似ていて密閉型と開放型で両機ともに持っているみたいなポストを見かけた。イヤホン店や価格コム、その他個人ブログ等のレビューを調べて始めると、たしかにこれは好きかもしれない、と直観的に...
ライフスタイル

【アラサーのリアル①】20代でやってよかったこと!やらずに後悔よりやって後悔

アラサー既婚者の私が、思いの丈を綴った超大作の前編!「読んで後悔はさせない!」というくらい、強い気持ちで書きました。若いうちはいくらでも挑戦すれば大丈夫。20代の方は、ぜひ参考にしてください♪
ライフスタイル

【レビュー】マシュマロフィニッシュパウダー(ML)を使ってみた

【キャンメイク】マシュマロフィニッシュパウダーのマットライトオークル(ML)のレビューです。結論、リピ買い確定商品でした!薄づきでもカバー力があり、石けんでメイクオフできるパウダーをお探しの方におすすめ。
仕事

なぜAI時代にライター?フリーランスに憧れた私が“書くこと”を仕事に選んだワケ

AI時代にライターなんて、無謀では?と思う人も多いかもしれません。正直なところ、今からだったら目指してなかったかも。それでも、「書くこと」を仕事にして良かったと思っています^^その理由を詳しく解説します!
ライフスタイル

【体験談】フリーランス希望者必見!メリットとデメリットを徹底解説

「フリーランス」という働き方は、誰もが一度は憧れるのではないでしょうか?結論、デメリットがあったとしても、私はフリーランスになって良かった!最高!だと思っています。それはなぜなのか?ぜひ理由をチェックしてみてください^^
夫婦

【夫婦で考える】結婚しても“自分の好き”を大切にするために心がけていることは?

夫婦初の共同記事です♪結婚すると、自由がなくなると思われがち。実際に制約が生まれることは事実です。ですが、私たち夫婦は、結構自由に好きなことをやっています。そんな私たちが“自分の好き”を大切にするために心がけていることとは?
オーディオ

【レビュー】高域が伸びてボーカルが美しい ~SHURE SRH940~

SHURE SRH940のレビューである。本記事では、外観や仕様に加えて音に関するレビューを掲載している。キーワードは、透明感、解像度、クール、ドライである。SHURE SRH940が気になる方は読んでいただきたい。
夫婦

旦那の趣味を「わからんけど見守ってる」嫁が思うこと

世の奥方様は、パートナーの趣味をどう受け止めていますか?私は、諦め半分、尊敬半分です(笑)。本音を書き連ねたので、ぜひ読んでみてください^^みなさんの意見も知りたい!
仕事

【赤裸々に語る】フリーランスのライターが仕事で気をつけていること

ライター戦国時代(?)においても、仕事が減らないライターの特徴とは?手前味噌ですが、私は3年以上の継続取引があります。さまざまな取引先と出会ってきたなかで見つけた、大切にすべきことと、絶対にNGなことを赤裸々に解説しました^^